献立とか。カレーを多めに
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
立命館大教授、成績データ入りPC盗まれる
2007年02月02日23時27分 立命館大(京都市中京区)は、大学院経営管理研究科教授(57)の兵庫県西宮市の自宅から、学生の氏名や成績が入ったノートパソコンが盗まれたと、2日発表した。 大学によると、パソコンは自宅用で、05、06年度に担当した「経営学特殊講義」「ビジネスプラン」など計7講義、受講生延べ1265人分の所属と学生証番号、氏名や4段階評価の成績が入っていた。1月29日深夜、帰宅した教授が空き巣に入られてパソコンやカメラが盗まれたことに気づき、西宮署に被害届を出した。 同大学は個人情報について「保護に留意する」としているものの、学外への持ち出しを禁止する規定はない。三上宏平・教学部事務部長は「個人情報が入ったデータにはパスワード認証を設定するなどの対応を徹底したい」と話した。 asahi.comより PC盗まれるのは最悪ですねぇ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|