忍者ブログ
献立とか。カレーを多めに
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この数年、音楽業界は空前のカバーブームであり、その勢いは続いている。そんな中、カバーCDを集め、大規模なコーナを展開している全国チェーンの雑貨店・ヴィレッジヴァンガードなどで人気の女性シンガーソングライター、自称“日中音楽親善大使”のROCOが、北京五輪を記念して、中国にまつわる楽曲を軸に、懐かしい曲、また彼女のルーツも知ることも出来る楽曲を選曲したカバーアルバム「China Heaven」をこのほど発売した。

 細野晴臣「北京ダック」、ユーミンこと荒井由美「CHINESE SOUP」、デビッド・ボウイ「China Girl」、フリーソウルの名曲“Midnight at the oasis”でも知られているマリア・マルダー「Chew N’ Gum(中国茶 謝謝)」、♪V-A-C-A-T-I-O-N~でおなじみのコニー・フランシス「Vacation」などを選曲。全体を通してROCOと一緒に中国を旅するようなストーリー性の高い作品となっており、開幕直前の北京五輪にぴったりな1枚である。

 ■ROCOオフィシャルサイト(http://www.worldapart.co.jp/roco/
ZAKZAK 2008/08/05

中国の音楽って聴いたことないなぁ

PR

楽天から佐竹投手との交換トレードで移籍した広島・牧野塁投手(34)の入団会見が24日、広島市内の球団事務所で行われた。会見後は広島市民球場で行われた投手陣練習に参加。最速156キロ右腕は力強い投球を披露した。25日からの横浜戦での出場選手登録が濃厚。即リリーフの可能性もありそうだ。

  ◇  ◇

 新天地でもう一花咲かせる。背番号13の真新しいユニホームに袖を通した牧野の表情は希望に満ちていた。「新しい球団に来てチャンスをもらった。広島はラストチャンスだと思って、フル回転したい。クライマックスシリーズ進出へ少しでも貢献できるように、皆が喜ぶような結果にしたい」。表情を引き締めながら意気込みを語った。

 心はもうカープに染まっている。前日に仙台から空路広島入りした。入団会見後は早速、Tシャツ、短パン姿になり、グラウンドへ。小林投手コーチ、大竹ら投手陣にあいさつした。「仙台よりむちゃくちゃ暑いですね」と予想以上の高温に戸惑いながらも外野を黙々と走り込んだ。

 遠投とキャッチボール。「いいボールを投げていたよ。新しい環境でいいものを出してほしい」と小林コーチ。現在、チームは中継ぎの横山が戦線離脱中で、その穴を埋める活躍を期待する。

 25日の横浜戦から1軍に昇格する予定だ。「ファームにいるよりすぐ上がった方がいいんじゃないかと思う」と牧野は首脳陣の下した即昇格プランに前向きな姿勢を見せ、1軍でバリバリ投げることを誓った。

 高卒1年目の93年には最速156キロを計測するなど、快速球が武器だ。プロ16年目となり今は速球一辺倒の投球から、緩急を使って抑えるスタイルにモデルチェンジした。「正直、真っすぐは若いころより落ちていると思う。いろんな球種を使って投げていきたい」。

 それでも06年途中から在籍した楽天では150キロを出した。今でも投げられるが、「うまさも見せていきたい」と新天地では速球に頼り過ぎない投球を心掛けている。

 野村監督との出会いも大きな財産となった。楽天入団後、配球、内角論、ボールのスピンのかけ方など、ピッチングのコツを教わってきた。「今までと違う野球ができたのは大きな経験となった。困ったときに自分の中でピッチングの材料になっている」。野村データ野球で培った経験を存分に生かすつもりだ。

 チームは現在借金6。4位ヤクルトと3ゲーム差に開いたが、悲願のCS進出へこれ以上離されるわけにはいかない。右肩違和感の横山の穴を俺が埋める。衰え知らずの快速球右腕が鯉投の救世主になる。

デイリースポーツ

なんか楽しそう

見た目はそっくりなのに、遺伝子レベルでは違いが大きい――。鹿児島県のトカラ列島で、1万~2万年前まで陸続きで、現在は2キロしか離れていない二つの島に生息するヤモリが、実はそれぞれ別の新種だったことを京都大学の戸田守助教(系統分類学)らが突き止めた。これまで研究者の間ではいずれも仮称として「タカラヤモリ」と呼んでいた。

 二つの島は、奄美大島から北に90キロほどの小宝島と小島で、島の間の距離は約2キロ。2島のヤモリは体長10~13センチほどで灰色から褐色。ヤモリの雄は通常、後ろ脚の付け根近くに「前肛孔(ぜんこうこう)」という特殊なうろこを持つが、2島のヤモリにはない。

 戸田助教らが、2島のヤモリの遺伝子を30調べたところ、半数近くに違いがあることを確認した。同じような環境に生息するにもかかわらず遺伝子配列の違いが大きいため別の種と判断した。

 さらに、約15キロ南西の宝島のヤモリは小島のヤモリと同種、小宝島のヤモリは奄美大島のヤモリと同種であると判明。今後は小島のヤモリを「タカラヤモリ」、小宝島のヤモリを「アマミヤモリ」と呼ぶという。

 戸田助教らは、それぞれの島では生息地域が狭いため共存できず、2種の間で相手を追い落として絶滅させる「競争排除」があったとみている。「島単位で独自の生物相がある。島の環境をまるごと保全していくことが大切ではないか」と話している。(木村俊介) 

asahi.com

マダマダ未知ですねぇ

鴨下一郎環境相は24日、温室効果ガスの排出量取引導入を加速する全国組織「日本カーボンアクション・プラットフォーム」(JCAP)を発足させることを、閣議後会見で明らかにした。欧州連合(EU)などが昨年秋に組織し、排出量取引のルール作りを目指す「国際炭素取引協定」(ICAP)の日本版といえる試み。自治体などに参加を呼びかけ、北海道洞爺湖サミット後の7月半ばに初会合を開く。

 大規模事業者に排出枠を割り当て、過不足分を売買して排出削減を進める「キャップ・アンド・トレード型」の排出量取引の仕組みについて情報交換するほか、自ら削減できない分を自然エネルギー事業などへの資金提供で埋め合わせる「カーボン・オフセット」などを加速する狙い。都道府県や政令市などに参加を呼びかけるほか、企業や民間団体の参加も募る。

 東京都では、国内初のキャップ・アンド・トレード型の排出量取引を導入する環境確保条例の改正案が25日に成立する見通し。

 ICAPは昨年10月、排出量取引の国際ルールづくりを目指してEUやニュージーランド、米国・カナダ諸州の参加で発足。日本政府はオブザーバー参加している。【山田大輔】

毎日新聞

 みんなで取り組まなければなりませんね!

 ロックバンドMr.Childrenが9日、東京・渋谷のNHKホールで同局の北京五輪放送テーマソング「GIFT」(7月30日発売)を初披露した。音楽番組「SONGS」の演奏収録を兼ねてのお披露目で、客席は報道陣と局員ばかり。ミスチルにとって初めての経験だ。

 ミディアム調のバラードで、歌詞は♪一番きれいな色ってなんだろう? 一番ひかってるものってなんだろう? 僕は抱きしめる 君がくれたGIFTを…。ボーカル桜井和寿(38)は「金、銀、銅という勝者にのみ与えられる輝きより、勝利を収められなかった人の中にもどんなメダルにも負けない輝きが、1人1人にあると思っています」と語っており、勝敗を超え選手全員への応援ソングに仕上がっている。 

日刊スポーツ

  4年前はゆずだったねぇ



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(04/25)
(06/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索