忍者ブログ
献立とか。カレーを多めに
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

独身男性と独身女性はどこに多いのかマップ
ナショナル ジオグラフィックが今年の2月に作成したマップで、これはアメリカの場合なのですが、大体こんな感じになります。オレンジ色が女性、青色が男性。どうやら東海岸に女性が多いようです。

この地図では年齢まではよくわからないのですが、livedoorニュースの「独女通信」で過去に行われた「外国人男性座談会 日本人女性のここが好き、ここがイヤ(前編)」によると、「アメリカ人が海外に関心を持っていないことはよく知られているけど、例えば20代前半の女性で1年間海外で生活してみたいと思っているような女性はほとんどいない。東海岸から西海岸へ、とかはよくあるけどね」ということで、それなりに移動というのはあるようです。

というわけで、日本の場合はどうなのか、参考になりそうな地図を探してみました。

もう火を見るよりも明らかですが、首都圏に男性が集中しています。独身かどうかはわからないのですが、これだけ集中していれば必然的に独身率も高いのではないかと。

なお、海外の場合はこういう地理的偏りを考慮し、ネット上で出会うことができる妙なサービスがいろいろあります。例えばこんな感じ。
いろいろな各種出会い系プロフィールサービスの情報を取得し、それを地図上にマッピングすることで自分の近所にいる誰かさんとデートしようというサービスです。また、さらに用途を絞り込んだこんなものもあります。
Geek(ギーク)とは何かというと……いわゆるオタク。

つまり、パソコンオタクの男女の出会いを演出しようというサービス。一体どれだけの成果を上げているのかは不明ですが……。

 GIGAZINEより
 やはり、ネットではオタク同士ですかっ。
PR
総務省がUSENに行政指導、契約約款違反で
[東京 21日 ロイター] 総務省は21日、USEN(4842.OJ: 株価, 企業情報, レポート)に対し、契約約款違反で行政指導を行ったと発表した。同省に届け出た約款と異なる料金でサービスを提供していたため。

 対象になっているのはUSENの「SOUND PLANET」というCSデジタル放送。代理店が勧誘する際、約款に書かれた3万1500円の加入金を常態的に免除していたうえ、事前に明確な説明をしていないにもかかわらず、2年以内に解約した場合は違約金と称して同額を徴収するなどしていた。

 総務省が2006年10月─07年9月に国民生活センターに寄せられた苦情を調査したところ、衛星放送に関する苦情1035件のうち、989件がUSENに対するものだった。

 総務省はUSENに対し、是正措置と再発防止策を1カ月以内に報告するよう要請。3カ月以内に是正措置の効果を報告するよう求めた。
 
 ロイターから
 苦情多すぎますよっ。
 

シブヤ西武、初売りで練習マシン付き「東京ランナー福袋」など

 シブヤ西武(渋谷区宇田川町、TEL 03-3462-0111)は2008年初売りの目玉として、マラソンやジョギングブームに合わせシューズやエクササイズマシン、栄養補給サプリメントなどをセットにした「東京ランナー福袋」を発売する。

 シブヤ西武の初売りは年明け1月2日。今年3月に全館をリニューアルし初の「初売り」を迎える各売り場では、それぞれのフロアの特色を生かしたオリジナル福袋を売り出し、1年の運気を占う。

 「東京ランナー福袋」は、シューズやウエア一式に加え、エクササイズマシンや栄養補給サプリメントなどの「付属」グッズも充実させたB館地下1階スタイリッシュスポーツ売り場の目玉品。ランニングウエアは、「そのまま大会参加も可能な一式」としてウインドブレーカーの上下にタンクトップ、トランクス、アンダータイツをセットに。ランニングマシンに加えサプリメントは2カ月分を用意し、トータルで定価の約2分の1の価格となる8万円(予価)、2個限定で売り出す予定。

 A館2階洋品小物売り場では、ピンクやハートモチーフなどの小物を集めた「ラブモチーフ福袋」(3,000円)を30個限定で販売。内容は、ファー手袋やストッキング、ポーチなど。B館7階インテリア売り場の福袋は、外資系ホテルなどで使われるような高級バスタオルやローブ、アメニティーなどをセットにした「ラクジュアリーホテルライクな福袋」(10,000円)。

 リニューアルでMDを強化したA館7階子ども服売り場でも、子どもやベビー向けの福袋が登場。大人顔負けの海外高級ブランドがずらりとそろう高級子ども服セレクト「ストンプスタンプ」からは、インポートベビーカーやダウン素材のおくるみのほか、母親向けの商品も詰めた福袋(105,000円)が3個限定で登場。同じくキッズ・ベビー専門の高級セレクト「イオソノマオ」は、女児向けのパーティードレスやファー付きコートなどを集めた「はにかみ王女福袋」(105,000円、限定3個)を発売する。

 シブヤ西武では、初売りと同時に同14日まで、全館で最大50%オフの「冬市」セールを実施し、集客を図る。1月2日~12日は21時まで営業時間を延長し、13日から通常営業を開始する。
 
 シブヤ経済新聞より
 まずは福袋買って、正月太りして、運動しますかっ。

首相「公約、さっと思い浮かばなかった」 年金記録問題

2007年12月13日(木)15:52
  • 朝日新聞

 福田首相は13日の参院外交防衛委員会で、「宙に浮いた年金記録」の照合作業の遅れは自民党が7月の参院選で掲げた公約に違反していないと発言したことについて、「正直申しまして公約で(年金記録問題を)どう言っていたのか、ちょっと頭にさっと思い浮かばなかったからそう言った」と釈明した。年金記録問題が再び政治問題化する中で、野党はさらに攻勢を強めそうだ。

 尾立源幸氏(民主)の質問に答えた。

 首相は答弁で「こういう事実を起こしたことは本当に言い訳できない問題だと思っている。私は7月に政府が決めた方針に基づいて、(解決に向け)着実にやっていく」と強調したが、尾立氏は「首相が公約を覚えていない政権なんてあり得るのか。自分たちが『これをやります』と言って選挙を戦ったはずだ。いい加減だ」と批判した。
 
 gooニュースより
 どうしようもできないのですかねぇ。結構きついんでしょうねぇ。
 

坂本昌行クネクネ エルビスダンス

 「V6」の坂本昌行(36)が主演するミュージカル「ALL SHOOK UP」の公開稽古が7日、東京・青山劇場で行われた。バイクで旅するロック青年が、故エルビス・プレスリーの名曲とダンスで保守的な田舎町を変えていく物語。クネクネと腰を振り回す坂本のエルビスダンスも見どころで「舞台の上ではクセになっています。普段はしないですけど」と苦笑い。熱烈なエルビスファンの尾藤イサオ(64)は「(坂本は)デビューしたてで貧しかった頃のプレスリーの雰囲気がある」と太鼓判。共演は湖月わたる(35)、宝塚宙組の花影アリスら。8日から21日まで同所で。


 スポニチより 
 貧乏顔してはいますけどぉ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(04/25)
(06/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索