献立とか。カレーを多めに
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桑田 開幕メジャー入り絶望的
パイレーツ・桑田の先発での開幕メジャー入りが15日(日本時間16日)、絶望的になった。トレーシー監督が開幕先発ローテーションの一部を発表。4月2日の開幕戦は左腕デューク、9日の本拠地開幕は昨季チーム最多14勝のスネルと明言。残る3枠も決定的となり、桑田の入る余地は完全に消えた。 「時期は早いが決定事項は発表する。今後は彼らの調整を兼ねた登板予定を決める。左腕は3人いるが、全員を続けて並べることはしない」と指揮官は起用法も示唆した。5人枠に当初2人とみられていた左腕が3人入ることで右腕はスネルとアーマスで確定した。 桑田は今後、中継ぎでのメジャー昇格を目指すことになったが、壁は依然として高い。この日は全体練習に参加し、キャッチボールや投内連係を行った。次回登板は17日のツインズ戦。コルボーン投手コーチによると1、2回の予定という。「(捻挫した左)足首の状態は万全ではない。不安はありますよ。でも投げたい」と桑田。19日には3度目のマイナー通告が待ち受けるだけに、正念場の登板となる。 スポニチより そうですかぁ。残念ですけど、次回までには。 PR
高1男子が校舎から飛び降りか 山形
2007年03月14日19時12分 14日午前9時半ごろ、山形県置賜地方の県立高校校舎4階から、同高の1年生男子(16)が約10メートル下の校内アスファルト通路に転落、腰の骨が折れる重傷を負った。 同高によると、この日、男子は仮設校舎で春の補習授業を受けていたが、午前9時すぎごろ、「腹が痛い」と言って、いったん階下の保健室へ行った。 そこで、養護教諭にトイレへ行くよう言われ、約100メートル離れた本校舎4階のトイレの窓から転落したらしい。 米沢署などによると、窓の内側に男子の携帯電話と眼鏡が残されていたことや、一連の様子を目撃した人の証言から、男子生徒が自ら飛び降りたらしい。 学校側は、いじめや薬の副作用は考えられないとしており、同署で動機を調べている。 asahi.comより 何か他に、理由あるのかしら???
ローマ法王、米歌手ボブ・ディランには不信感
[バチカン市国 8日 ロイター] ローマ法王ベネディクト16世は、米ロック界の大御所ボブ・ディランがあまり好きではないようだ。 8日発刊された前法王ヨハネ・パウロ2世の回顧録の中でベネディクト16世は、ディランを「誤った預言者」と表現。ディランが1997年に前法王前で行った演奏について「懐疑的になる理由がある。その気持ちは今も変わらない。彼のような預言者に歌わせて本当に良かったのだろうか」とディランに対し不信感を持っていたことを明かした。 その年、バチカンに招待されたディランは、ヨハネ・パウロ2世が見守る中「天国への扉」、「いつまでも若く」、「はげしい雨が降る」の3曲を演奏していた。 ベネディクト16世は、ディランを好まない理由や、なぜ誤った預言者と呼ぶかについては明確にしていない。ただベネディクト16世はクラシックや宗教音楽がお気に入りで、去年にはポップ歌手が出演予定だったバチカン恒例のクリスマスコンサートを中止している。 ロイターより 何か気に障るようなことしたのかしらねぇ。
「花男2」に視聴者参加型の試み
TBSの高視聴率ドラマ「花より男子2(リターンズ)」(金曜午後10時)が異色の試みに挑戦することが3日、分かった。第10話(9日放送)と最終話(16日放送)に、視聴者が原作コミックから選んだエピソードを挿入させるという。同局は「ドラマで見たいエピソード」アンケートをネット上で実施。上位に決まったものを急きょ盛り込むことを決めた。異例の視聴者参加型として注目されそうだ。 加わるのは松本潤(23)演じる道明寺が事故に巻き込まれ記憶喪失になってしまうエピソード。物語のカギを握る女性が新たに登場する。同局は「芝居ができて存在感がある主役級の女優」として戸田恵梨香(18)をゲスト出演者として起用することを決めた。同ドラマを視聴者として見ていた戸田は、3日に都内で行われた収録から参加。「急に作品の世界に入ることになり驚いていますが、うれしいです」と話している。同ドラマは毎回視聴率20%を超える人気を獲得。同局「華麗なる一族」と視聴率トップを争っている。 nikkansportsより 花より男子はおもしろいですよぉ。漫画本もかかせないです。
脱北者の米国入り、計30人に 12人が新たに到着と
2007.03.01 Web posted at: 20:28 JST - CNN/AP ソウル――朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)からの脱出者を支援する韓国の団体は3月1日、脱北者12人が2月28日、亡命を求め米国に到着したと述べた。これで、米国に入った脱北者は計30人になった。AP通信が報じた。 米国は2004年、北朝鮮人権法を制定、脱北者の亡命許可やその他の支援を実施することを決めた。 韓国の支援団体によると、12人は男性2人、女性10人で、年齢は7歳から55歳まで。東南アジアの国から訪米したとしている。うち、1人は北京の韓国大使館に約1年、滞在していたという。 国外亡命を求める脱北者数千人が中国内に潜んでいるともされている。 CNNより まだまだ、いるでしょうねぇ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|